〒569-0803 大阪府高槻市高槻町19-2 みずきマンション1F
阪急高槻市駅から徒歩3分、JR高槻駅から徒歩5分/提携駐車場あり

受付時間

8:30~12:30/16:00~20:00
定休日:水曜・土曜午後、日曜

ご予約はお電話よりお願いいたします

072-685-4970

お悩み相談室
 

めまいでお悩みの方

めまいの種類

めまいには、以下のような種類があります。

 

●周囲が回るような回転性めまい: 自分自身が回っているかのように感じられ、ふらつきや吐き気などの症状が伴います。

●前後左右に揺れるような揺れ性めまい: 自分自身が揺れているかのように感じられ、不安感やふらつきなどの症状が伴います。

●浮遊感やふわふわ感のあるフローティングめまい: 身体が浮遊しているかのように感じられ、めまいや軽度の不安感などの症状が伴います。

●意識が朦朧とするような脱力性めまい: 意識が遠のいたり、倒れそうになったりする症状があります。

●空間の歪みを感じるような歪曲性めまい: 周囲の空間が歪んでいるかのように感じられ、不安感やふらつきなどの症状が伴います。

これらのめまいの症状には、めまい自体のほか、吐き気、嘔吐、耳鳴り、頭痛、冷や汗、動悸、手足のしびれなどが伴うことがあります。めまいが長く続く場合や、症状が強い場合には、早めに対処できる治療をおこなうことが重要です。

 

 

 

 

 

 

めまいがあって立ち上がるのが怖いと悩んでいませんか?

私も以前はめまいに悩まされ、ふらつきでつらい日々が続いていました。

 

めまいといっても、色々あります。その中でも良性発作性頭位めまいがほとんどです。出たり消えたりしますが、不安で仕方がないですよね?

解消するためにセルフケアをしましょう!

めまいを解決する3つの方法

  • 同じ方向の横向きで寝ない
  • まくらを高くして寝る
  • 寝返り体操をおこなう

同じ方向の横向きに寝ない

同じ方向を下にして寝ていると、下側の耳の三半規管に耳石がたまりやすくなり、めまいを助長してしまう可能性があるので控えましょう!

 

枕を高くして寝る

 

頭のj値を高くして寝ることによって耳石がたまりにくくなります!

 

寝返り体操をおこなう

寝返りをして、頭の位置をよく動かすことにより、耳石が三半規管に入りにくくなります!

ふとんの中で左右5~10秒くらい横に向け、これを5~10回ほど繰り返しましょう!

それでもめまいにお困りなら


 

院長の岩﨑です。
あなたのお悩みを解決します!

 

めまいで悩んでいる方は多いのではないでしょうか?頭痛が出たり、気分が悪くなったり、重だるくすっきりしない。このような症状で来られる方は多いです。

当院ではスーパーライザーという、特殊な医療機器を備えております。近赤外線を星状神経節というのどぼとけの両横に照射するだけで、自律神経が正常にはたらき、めまいにはすごく効果を発揮しております!

現在まで100%の方が改善しております!

すぐに症状が治まる方や、10回ほど続けてから治まる方など、個人差はありますが、すごい成績を残しております!

一時的に良くなってもまた繰り返してしまう。これを防ぐために予防もかねて根本改善を目指しましょう!

 

 

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

ご予約はお電話よりお願いいたします
072-685-4970
受付時間
8:30~12:30/16:00~20:00
定休日
水曜・土曜午後、日曜

お気軽にお問合せください

ご予約はお電話よりお願いいたします

072-685-4970

<受付時間>
8:30~12:30/16:00~20:00
※水曜・土曜午後、日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/09/27
ホームページを公開しました
2022/09/26
「施術案内」ページを更新しました
2022/09/23
「アクセス」ページを作成しました

岩﨑整骨院

住所

〒569-0803
大阪府高槻市高槻町19-2
みずきマンション1F

アクセス

阪急高槻市駅から徒歩3分
JR高槻駅から徒歩5分
提携駐車場あり

受付時間

8:30~12:30/16:00~20:00

定休日

水曜・土曜午後、日曜