腰痛は、腰の深い部分の筋肉や、股関節の柔軟性が悪いことが多くの原因です。
腰部の深い部分の筋肉は、いったん歪んで固まると、表面的な刺激だけでは動きが良くなりません。
放っておくと、本来伸び縮みするはずの筋肉が弾力性を失い機能しなくなります。
身体をひねったり、後ろを向いたりする時に、スムーズに動かなかったり痛みが出たりします。
腰痛の場合、骨盤が前後左右に傾いていることがとても多いです。
当院では、自分でコントロールできるように骨盤をあるべき位置におさまるように施術します。
また、筋肉についても、骨盤と股関節の間の筋肉に問題があることが多いため、どの筋肉が動いていないのか検査した上でアプローチしていきます。
患部(腰)だけでなく、身体全体の動き・バランスを見ることにより元の状態に戻すことが当院の施術の特徴です。