高槻市の岩﨑整骨院で姿勢をよくして動きやすい身体を手に入れましょう!
2017年5月12日11:50 AM カテゴリー:いわさき整骨院からのお知らせ,記事
足がスムーズに出ない!
立ち上がるときに足に力が入らない!
洗濯物を干すときに腕が上がらない!
こんな症状はないでしょうか?
一見、足や腕に問題がありそうですが、実は姿勢の問題であることが多いです。
骨格の配列が崩れていると、身体に力が入りにくくなり、うまく機能してくれません。
当院でもそういった患者様が多いです。
全身を診ないと原因を突き止めることができない!
少し例に出してみようと思います。
70代男性、右腕を上げると痛み出現。
スポーツジムに通い、ベンチプレスの際に右肩に痛みが出ました。
その後、右腕がスムーズに上がりません。
後ろから姿勢を診てみると、右肩が下がっています。
横から診ると骨盤が後ろに傾き猫背になっています。
歩いてもらうと膝が外を向いていわゆるガニ股になっています。
触診では、右足首、右股関節、右胸郭、右肩甲骨の動きが悪くなっていました。
右肩が痛いというのは身体全体の使い方が原因でした。
ビフォーアフター
右肩だけを治療しても、その時はらくになるかもしれません。
この先同じ事にならないようにするには、
全身の骨格をしっかり診てアプローチしていかなければなりません。
これが運動連鎖!
人間の身体はすべてつながり連動しています。
当院では身体全体の運動連鎖を診てアプローチし、根本治療で早期回復を目指します。
高槻市高槻町19―2‐1F
岩﨑整骨院
072―685-4970
Facebookからコメントする