青春と糖質のあいだで揺れる水曜日 ~母校とサイクリングとレモンケーキ~

folder未分類

健康オタク院長の岩﨑です!

昨日は午前診療のみだったので、午後からは「汗だし目的」のサイクリングに出かけました。

気温はそこそこ高かったのですが、思ったより汗は出ず……でも“動いた”こと自体が大事なんですよね。

この日はコナミ茨木でサウナに入るつもりだったのですが、予約していた「自分の治療」まで少し時間があったので、ちょっとだけ遠回りするつもりが……。

気づけば摂津、吹田を抜け、なんと母校の大阪学院大学まで来てしまいました(笑)

「うわ、懐かしいなぁ……」

ここで5年間(留年1年含む)を過ごした青春時代。正直、勉強より部活や仲間との思い出の方が色濃いです。

 

校舎は綺麗なままで、当時のまんま。若い学生たちの姿に、自分もあの頃に戻ったような気持ちになりました。

 

でも、時間は待ってくれません! 治療の予約に間に合わん!と焦って、そこから茨木まで急ぎ足。ようやく汗も出てきて、コナミでサウナに少しだけイン。

 

サウナは短時間でも血流を促し、自律神経のバランスを整えてくれる優れもの。
日々の疲れやむくみを流すのにもってこいです。

 

その後は、自分の体のケアへ。股関節まわりをゆるめてもらい、背中や肩の可動域もアップ⤴

やっぱり定期的に「整える」って大切やなぁと実感しました。

 

帰り道、ちょっと一杯だけ……とコンビニで缶ビール。我慢できませんでした。

さらに酒屋の前でもう一杯(笑)我慢できませんでした。

帰宅後は、いつもの“晩酌ルーティン”です🍺凍ってる!

この日のメニューは、

  • 豚肉とキャベツの炒り卵炒め

  • 厚揚げ

  • 納豆

タンパク質&食物繊維たっぷりのヘルシーメニューで、身体にしっかり栄養補給。

 

テレビでは野球中継。ご飯とお酒とスポーツ観戦——最高の三拍子です。ナイスラン!

 

…が、冷蔵庫を開けると、そこにはひとつのレモンケーキが。

 

「アカン、寝る前に糖質はヤバいやつや……」とわかりつつも、
「今日はよう動いたし、ちょっとだけなら……」と手が伸びてしまうのが人間です🍰

 

こうして“健康”と“誘惑”の間で揺れ動くのが、僕の毎日です(笑)


でも実際、「ちょっと食べすぎた」「最近なんか疲れやすい」そんな時こそ、体をリセット&調整するベストなタイミング。

 

岩﨑整骨院では、

  • 姿勢のクセからくる肩こり・腰痛

  • 血流の滞りによるむくみやだるさ

  • スポーツ後の疲労ケアや自律神経の乱れ

など、症状の“根本”を整えるお手伝いをしています。

 

最近、暑さと湿気で体が重だるいという方も増えています。

不調になる前に整えておくことで、疲れにくい身体・回復しやすい身体がつくられます。

 

ちなみに今週はご予約に余裕があります🙆‍♂️

身体に不安を感じたら、すぐににご連絡くださいね。

健康って、完璧じゃなくていい。

たまにはレモンケーキに負けたってええんです(笑)

でもそのぶん、整えるクセを持っておけば、きっと身体は応えてくれます。

今日も、自分のカラダと“ちょうどええ距離感”で付き合っていきましょう💪

初回
限定

割引キャンペーン実施中

肩こり・腰痛コース

9,500(税別)

4,980(税込)

肩こり・腰痛を集中して整える施術です。
ご予約の際には「ホームページを見て予約」とお伝えください。