“整える”月曜ルーティン:サウナ・高校球児・だし巻き・コガネムシのハーモニー

こんにちは!
高槻市の健康オタク院長・岩﨑です😊
月曜日、気温35度の中、「週明けからエンジン全開!」という方も、「もう週末が待ち遠しい…」という方もいるかもしれませんね。
そんな中、今日は**“整える”をテーマにした一日**を振り返りつつ、皆さんに健康と笑顔を届ける整骨院としての取り組みも交えてご紹介します!
🔥 軽め筋トレとサウナで心身リセット
週明けは、まず軽めに身体を動かすところからスタート。
「小脳…ではなく、“少脳トレ”?いや、軽筋トレだ!」と自分でツッコミを入れながら、ゆっくりスクワットや肩回し、股関節ストレッチなどを5分ほど。
その後、コナミ高槻のサウナに向かい、本命の“ととのい”モードに突入。
熱いサウナ室で汗をかき、水風呂でキュッと引き締め、休憩室で整える。
このセットを何度か繰り返すことで、自律神経が整い、気持ちも身体もスカッとしてくるのが本当に気持ちいいんです。
これらはすべて、午後の施術に直結する「集中力と体の準備」。
サウナは当院でも度々ご紹介していますが、施術家にとっても自律神経を整える重要なルーティン。あなたにもおすすめです。
🎯 午後診療:高校球児2名&中学生1名、フォーム改善+体ケア!
朝の“整え”が終わると、当院のメインイベント、午後診療の幕開けです。
今日は高校球児が2名、そして中学野球部の子が1名来院しました。
🧢 高校球児2名(京都大会&滋賀大会でベスト8進出中!)
A君(京都大会・強豪校)
B君(滋賀大会・夏の台風候補校)
共に今シーズンベスト8進出中で、甲子園を視野に入れた実力校出身。
彼らにはフォーム改善のための施術とレッスンが欠かせません。
肩甲骨の可動域を広げる筋筋膜リリース
骨盤の左右差矯正
股関節の安定性チェック
投球動作に必要な体幹トレーニングと使い方指導
これらを組み合わせて“フォームの崩れ”を防ぎ、1試合・140球でも力を出し切れる体づくりを目指しています。
小さな調整ですが、「あと一球」「攻めのランナーコース」が決まるのは、こうした細かいケアの積み重ねなんです。
🧩 中学生野球部員(将来有望株)
中学生の彼は、フォームに一部固さがあります。
そのまま育つと、オスグッドや野球肩の原因になりかねません。
当院では若いうちからのフォーム改善が「怪我予防にも効果大」という考えのもと、肩関節の安定性チェックやストレッチを中心に調整しました。
「早いうちにケアしておくと、伸びしろが段違いですよ」と声をかけると、「ちゃんと続けます!」と笑顔で答えてくれました😊
🍻 午後晩:10分だけ立ち飲み+完璧なタンパク質食卓
診療後は、近所の居酒屋へ。
「軽く一杯だけ…」と立ち飲みへ入る。
ビール&ちくわの万願寺磯辺揚げをつまむ頃には、すっかり“おじさんモード”全開でしたが、きっちり10分で退散。我慢できませんでした。
その後、スーパーマルヤスで卵を購入。(10円安くなってました)
我慢できませんでした。
余韻残しつつ、帰宅しました(笑)
帰り道に買い出しして、家に戻ると待っていたのは、完璧なタンパク質メニュー!
鶏むねサラダ(低脂質&高たんぱく質)
オクラのおひたし(栄養豊富&消化に良し)
オニオンスライス(血流サポート&疲労回復)
そして忘れずに「当院看板料理?のだし巻き卵」を追加!
火加減と出汁の濃さにこだわる“だし巻き技能”は、毎日巻いても飽きない腕前だと自負しています。
このように、施術後もタンパク質中心の食事で回復力アップを意識するのが、当院院長のこだわりです。
🐞 夜の癒し:ゴミ出しでコガネムシさんと遭遇
晩ご飯後にゴミを出しに出ると、玄関先に灯りに誘われるようにやってきたコガネムシさん。
「コガネムシさん、同化してないか?」というくらい落ち着いて佇む彼を見て、思わず笑ってしまいました。
道端のちょっとした自然との出会いを楽しむって、実はサウナ後の“心のととのい”にも似ていますね。
“身体も心も整う一日”、と改めて実感しました。
🧭 まとめ:整える一週間につながる月曜ルーティン
今日は朝から夜まで、バランスよく“整える一日”でした。
整えの振り返りポイント
軽筋トレ+サウナ
➡ 自律神経リセット&施術精度アップ午後診療:高校球児&中学生フォームチェック
➡ スポーツ整体×姿勢改善で甲子園に挑む体づくり立ち飲み10分+タンパク質たっぷり夕食
➡ エネルギー補給と高たんぱく食で回復促進夜の自然との遭遇(コガネムシ)
➡ 小さな驚き&癒しで心にも余白を
💡 患者さんへのメッセージ:ひどくなる前のケアが大事
肩や腰の“なんか変かも”
スポーツの後、疲労・フォームの違和感
自律神経の乱れで、だるさ・不眠・頭重
…といった不調は、“違和感を感じたその時”にケアするのが最善。
放置すると慢性化し、治療期間も長引きやすいためです。
当院では、高校球児のスポーツ整体から一般の方の疲労回復・自律神経ケアまで、幅広く対応しています。
LINEからのお問い合わせも大歓迎で、当日でも空きがあれば予約可能です!
▶️ 今週のおすすめ施術メニュー
スポーツ整体(高校球児向け投球フォーム改善)
可動域チェック&筋膜リリース
サウナ×ケアで自律神経リセット
高たんぱくレシピ+施術後のアドバイス
今週も、「身体も心も、整えてから飲むビールはうまい!」そんな日常を、皆さんと一緒に築いていきたいと思っています🍺✨
LINEでのご予約・ご相談、お待ちしております😊
JR高槻・阪急高槻市駅から徒歩3分でアクセスも良好。
今週も、あなたの身体と人生を“整える”お手伝い、全力で頑張ります!
高槻市整骨院|スポーツ整体|高校野球ケア|甲子園予選|フォーム改善|自律神経ケア|サウナ|タンパク質食事法|だし巻き卵|中学生野球サポート|整骨院院長の日常|高槻市岩﨑整骨院