高槻市で猫背・肩こりにお悩みなら!

folder未分類

院長が歩いて検証「ウォーキングと姿勢改善の意外な関係」

まいど!高槻市で皆さんの健康をサポートしている、岩﨑整骨院の健康オタク院長です。

 

「スマホを触っていると、ついつい猫背になってしまう」「気づけば肩がガチガチ…」。そんなお悩みを抱えていませんか?

 

今回は、私のとある日のウォーキング体験を通して、姿勢改善肩こりの意外な関係についてお話しします。


専門家も頼る専門家!

先日、顧問弁護士の先生に会うため、大阪の法律事務所を訪ねました。普段は整骨院で患者さんの体の歪みや痛みと向き合っていますが、経営者としては法務の相談も欠かせません。

 

やっぱり専門家は心強い。これは医療も同じことですよね。私自身も、身体の専門家として、皆さんの頼れる存在でありたいと改めて感じました。

姿勢を意識するだけで変わる!夏のウォーキング

法律事務所を出た頃には気温がぐんぐん上がり、まさに「これはアカン」と思うほどの暑さ。

 

ただ、天神橋筋商店街はアーケードがあるので、日差しをよけて歩くには最適でした。

 

「暑すぎて外を歩けない」という患者さんの声をよく聞きますが、高槻市内の商店街(例:高槻センター街)でも同様に、姿勢を意識して歩いてみてください。これだけでも、猫背や腰痛の予防につながります。

 

大阪の名所を歩いて縦断

「今日はウォーキングにして、サウナで汗を出そう」と決めて歩き始めたのですが、コナミ北浜でやめておけばいいのに、欲が出てしまい、結局コナミ心斎橋まで歩いてしまいました。気づけばトータル1時間半。

 

でも、歩いていると普段は気づかない街の表情が見えるんですよね。健康のためだけでなく、心のリフレッシュにもなるのがウォーキングの魅力です。

サウナがもたらす「姿勢リセット」効果

コナミ心斎橋に到着後、直行したのはもちろんサウナ!

 

サウナは単なるリラクゼーションではありません。自律神経を整えたり、血行を促進したり、疲労回復に効果的。

 

特に、普段デスクワークやスマホで猫背になっている方には、サウナで体をリセットするのがおすすめです。血行が良くなることで、肩こりの緩和にもつながります。

院長流!健康のヒントは日常にある

今回のウォーキングで改めて感じたのは、特別な運動をしなくても「歩く」だけで十分な健康効果があるということ。しかも、サウナや食事をセットにすることで“楽しみながら続けられる”のが大事なんです。

 

**「運動したほうがいいのはわかってるけど続かない」**という患者さんにもよくお話しするのですが、無理な筋トレよりも、まずは気楽に歩くことから始めてみませんか?

高槻市で猫背・肩こりにお悩みの方へ

もし、スマホ猫背や肩こり、腰痛でお困りなら、ぜひ当院へご相談ください。

 

当院では、ただ痛い部分を揉むだけでなく、骨盤や背骨の歪みを根本から整え、体が動きやすくなるようサポートいたします。

 

健康は難しいことではなく、日常の中にあるちょっとした工夫の積み重ねです。今日の院長日記が、皆さんの健康習慣のヒントになれば幸いです。

 

「歩いて、汗を流して、美味しいものを食べて、よく笑う」――これが岩﨑流、元気の秘訣です!

初回
限定

割引キャンペーン実施中

肩こり・腰痛コース

9,500(税別)

4,980(税込)

肩こり・腰痛を集中して整える施術です。
ご予約の際には「ホームページを見て予約」とお伝えください。