食べ過ぎても健康オタク流リセット術〜半額オンパレードとおにぎり解禁の巻〜

先週の土曜日は、我が家の「半額オンパレードデー」でした。
スーパーの見切り品コーナーをめぐりながら、まるで宝探し。
寿司も、カキフライも、鶏皮ぎょうざも、ぜんぶ半額。ついついカゴが重くなってしまうのが、人間の性というものです(笑)
当然のように、夕食はごちそう状態。食卓の上には、冷蔵庫からはみ出しそうな量の惣菜たち。「まあ、明日走ればいいか」と自分に言い訳しながら、おいしく完食。
しかし翌朝、鏡を見ると…顔がむくんでパンパン。「あ、やってしもたな」と苦笑。これもまた、健康オタクの試練です。 
🏃♂️ リセットの聖地「安満遺跡公園」で汗を流す
月曜日の昼休み、食べ過ぎの罪滅ぼしにランニングへ。
場所はいつもの「安満遺跡公園」。広くて走りやすく、自然のエネルギーが感じられるお気に入りの場所です。
気温がグッと下がってきて、空気がひんやり。汗がなかなか出ません。
体幹トレーニングも組み合わせて、全身の血流を促す。動いているうちに、少しずつ身体が軽くなってくるのを感じました。
気温が下がると、筋肉もこわばりやすくなります。そんな時こそ、軽めでもいいから身体を動かすこと。血の巡りが良くなることで、自律神経のバランスも整い、代謝も上がります。
整骨院でも患者さんによくお伝えしていますが、「動くこと」は最高の治療です。
🧖♂️ サウナで整うつもりが…水風呂故障のハプニング!
夜はコナミでサウナ。ランニングの疲れを取って、毛細血管まで温める。そう思っていたのですが、なんと水風呂が故障中!
「え…まさかの地獄コース!?」サウナで熱をためたままクールダウンできないという、健康オタクにはつらい展開。
毛穴を引き締められないと、体温調整が乱れてしまいます。血管の収縮ができないと、免疫機能にも影響が出やすい。つまりウイルスに対して、ちょっと“スキ”ができるんですね。
「これは明日から気をつけなあかんな」と、いつもより長めに水シャワーで我慢しました。
サウナ→水風呂→外気浴、このサイクルはまさに**“自律神経のリハビリ”**。交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになるので、睡眠の質も上がります。だからこそ、正しい“整い”が大事なんです。
🍙 おにぎり&唐揚げの差し入れ、至福の解禁日
そして昨日。元従業員のお姉さんが施術に来てくれました。
今はおにぎり屋さんで働いているそうで、なんと差し入れをいただきました。おにぎりと唐揚げ。シンプルなのに、これ以上ない最高の組み合わせ。
普段は平日、糖質制限をしています。炭水化物を控えると、体の炎症反応や浮腫みが減り、代謝が上がりやすくなります。
でもこの日は解禁。おにぎりをひと口食べた瞬間、「あ〜やっぱりお米ってうまい!」と心の声が漏れました。
噛むほどに広がる甘み、から揚げの香ばしさ。これぞ“幸せホルモン”が全開になる瞬間です(笑)
健康を意識しすぎて我慢ばかりでは、ストレスがたまってしまいます。たまにご褒美を入れて、心のバランスを保つことも健康のうち。身体も心も、緩急が大事なんですね。
🍳 夜はだし巻きでタンパク質チャージ
夜は久しぶりに「だし巻き卵」を作りました。
卵は、筋肉・ホルモン・免疫細胞を作る万能タンパク質。施術で使う体力の源でもあります。「だしの黄金比」を探りながら、ふんわり焼けた瞬間にテンションUP。この瞬間だけは、料理人モードに入ります(笑)
タンパク質は、筋肉を維持するだけでなく、血流を良くしたり、細胞の再生にも欠かせません。特に運動後やサウナ後は、身体が栄養を吸収しやすいタイミング。だから「運動→温める→食べる」は、まさに最強の健康リズムなんです。
🩺 岩﨑整骨院の健康メソッド:不調は「リズム」の乱れから
岩﨑整骨院では、「姿勢を整え、血流を良くし、自然治癒力を高める」施術を行っています。
これはサウナやランニングとも共通点があり、「循環を良くする」ことで身体の回復を早めるという考え方です。
痛みは“結果”であり、“原因”はその前にあります。冷え、姿勢の崩れ、ストレス、生活習慣…。そのひとつひとつを見直していくことが、本当の健康につながります。
僕自身も、半額セールやおにぎりに惑わされながら(笑)、運動・サウナ・栄養のリズムを繰り返すことで、身体の声を聞いています。
食べすぎたら動く。動いたら温める。温まったら休む。そしてまた整える。
この繰り返しが、健康の反復練習です。まるで野球の素振りのように、地味でも積み重ねが力になります。それが「健康オタク」としての僕の信条です(笑)
【院長より】自分でリセットできない時こそ、プロの出番です
「でも、そのリセットが自分だけでは難しい…」 そう感じた時が、プロの出番です。
僕と一緒に、自律神経の乱れからくる不調を根本から整え、リセット習慣を作っていきませんか?
これから季節の変わり目、体調を崩しやすい時期ですが、自分のペースで「リセット習慣」をつくっていきましょう。
今日も整えて、動いて、笑顔でいきましょう!
初回
限定
割引キャンペーン実施中
肩こり・腰痛コース
8,000(税別)円
3,980(税込)円
肩こり・腰痛を集中して整える施術です。
ご予約の際には「ホームページを見て予約」とお伝えください。










こんにちは、高槻市の岩﨑整骨院です。