雨、筋トレ、デビルチキンと女性セブン。小さな幸福とアマガエル

こんにちは。高槻市の健康オタク院長・岩﨑です。
昨日は一日中、空からしとしとと水のカーテン。
どこにも出かけず、じっとしてるには最適…いや、動かなあきません。
そんな雨の日の過ごし方、そして久々の「昼ご飯事件」まで、ちょっとお付き合いください。
◆雨の日こそ、ゆる筋トレで血流アップ
天気が悪いと、気圧のせいか、身体が重だるく感じますよね。
でも、何もしないと余計に不調がひどくなる。これは整骨院の現場でもよく見ます。
なので、昨日は室内で「ゆる~い筋トレ」。
チューブで肩甲骨まわりをグルグル
膝に優しいスクワット
股関節ストレッチ
軽く腹筋(すぐやめた)
汗というほどでもないけど、身体の芯がポカポカ温まってくるのを感じました。
こういう“ゆるい運動”こそ、継続の鍵。
特に、座り仕事が多い方や、エアコン冷えが気になる方にはおすすめです。
◆奇跡の昼食!デビルチキンとデビルマン
さて、ここで一つ大ニュース。
実は…久しぶりに「昼ご飯」を食べました。
普段は昼を抜くことが多い僕ですが、昨日は松屋で見つけた
その名も「デビルチキン」!
これは見逃せない。なぜなら、僕は根っからのデビルマン大好き人間だから。
子どもの頃、夢中になって観ていたアニメのあの迫力。
あの曲。「あれは~誰だ、誰だ、誰だ♪あれは~デビ〜ル〜♪」が頭に鳴り響く中、デビルチキンをいただく。
スリランカ料理のカレーでした!
スパイス効きまくりで、しっかり悪魔的。
「うん…これは悪魔的うまさやな…」と一人で納得。
整骨院の昼にぴったりかはさておき、心と胃袋はしっかり満たされました。
ご飯は半分残しました。
◆午後は高校球児が来院!Yahooニュースにも掲載
午後の診療では、昨日完投勝利を果たした高校球児がケアに来てくれました。
彼は小学生の頃から診ている選手で、体幹・肩・股関節の使い方を丁寧に指導してきた子。
フォームもきれいで、肘・肩への負担をしっかり管理できています。
昨日の試合では110球を超える熱投!
しかも、その姿がYahooニュースに大きく取り上げられていたんです。
まるで我が子のような気持ちで画面をスクロール。
感動でちょっと鼻の奥がツーンとしました。
今後も彼のように、夢に向かって挑戦する子たちを全力で応援・サポートしていきます。
◆サウナで整え、木曜ルーティンをこなす
診療後はコナミでサウナ。
雨の日のサウナは、また格別。
サウナ→水風呂→休憩のセットを丁寧に3周。
じんわり整って、「よし、また頑張れるわ」と背筋が伸びました。
その足で向かうは、スーパーKOHYO。目的は一つ、ビール。我慢できませんでした。
そして、次に寄ったのはローソン。ここで「女性セブン」を購入。
木曜は女性セブンの発売日。これ、僕の完全ルーティン。
「芸能ゴシップ気になるんですか?」ってよく聞かれますが、
まあまあ気になります(笑)
でも、それ以上にあの紙質と、読みやすいレイアウトが癖になるんです。
健康・料理・旅・人生相談コーナー…どれも勉強になりますよ。我慢できませんでした。
◆夜はタンパク質祭りとだし巻き職人魂
帰宅すると、テーブルにはおかずがズラリ。
ピーマンのごま和え
豆サラダ
ポークチャップ
昨日仕込んだ鳥チャーシュー
そこに負けじと、僕もだし巻き卵を追加。
もはや「巻き」に命をかける勢いで、キッチンに立つ。
出汁は白だし。
火加減と巻き加減に全集中。
仕上がっただし巻きは、まさに“整骨界の厚焼き玉子”です。
さらに厚揚げも焼いて、完全に「タンパク質祭り」。
もうこの並び、ほぼジムの後の食事マニュアル。
◆玄関先でまたアマガエル。癒しの再会
食後、ゴミ出しへ。
すると玄関のタイルの上に、ぴょん、と可愛いアマガエルが。
「お、またお前か」と声をかけたくなるほどの再会率。
最近やたらとよく出会います。たぶん、あの子です。あの、雨好きの子。
じっとこちらを見てる姿に、また癒される。
この日はなんだか、あらゆるものに“ほっこり”をもらえた一日でした。
◆まとめ:健康は、日常のちょっとした積み重ね
昨日の出来事を振り返ると――
雨の日でも運動はできる
食事はタンパク質と心の満足を大切に
好きなもの(デビルチキン)を楽しむ余裕
サウナで整え、情報誌で息抜き
生き物との出会いで心をゆるめる
どれもこれも、大げさなことじゃありません。
でも、こういう積み重ねが「健康」なんだと思います。
整骨院という仕事柄、どうしても「治す」「改善する」ことに目が行きがちですが、
患者さんの「暮らしそのもの」が整っているか、そこまで考えることが大切やなと改めて感じた一日でした。
◆肩こり・腰痛・だるさ・夏バテ…後回しにしない!
高槻市岩﨑整骨院では、日々の不調・疲れ・ケガ・スポーツ障害などをサポートしています。
「なんとなく身体がしんどい」「雨の日は体調が崩れる」
そんなときは、早めのケアが大切です。
高校球児から主婦の方まで、年代問わずサポートしています。
すぐご相談くださいね!
◆次回予告:「女性セブンのレシピを全部作ってみた」〜院長の挑戦〜(未定)
今日もお読みいただきありがとうございました。
次回も、ほんのり笑えて、ちょっと健康になれる日記をお届けします!