花火とドローンと、人混み1時間と。

2回目の万博
まいど!高槻市で皆さんの健康をサポートしている岩﨑整骨院の健康オタク院長です。
先日、2回目の万博に行ってきました。夜の入場は半額と聞いて「これは行かなあかん!」と、張り切って出発。
この日は、花火大会とドローンショーの同時開催。光と音のコラボレーションは圧巻で、思わず「おおー!」と声が出ました。まるで映画のワンシーンに入り込んだような、贅沢な夜でした。
なぜかイライラしなかった理由
ところが、感動の余韻に浸る間もなく、現実がやってきます。そう、人・人・人!
イベント終了後、一斉に出口に向かう人の波。ゲートから地下鉄の駅まで、なんと1時間かかりました。
普段の私なら「なんでこんなに時間かかんねん!」と、イライラのボルテージはMAX。しかし、その日の私は不思議なほど穏やかでした。
周りの子どもたちの笑顔や、花火の余韻に浸る大人たちを見ていたら、混雑すらお祭りの一部のように感じられたんです。
「あれ?なんでこんなに落ち着いてられるんやろう?」
そこでふと思い出したのが、最近自分でも試している当院の施術「スーパーライザー」でした。
イライラの正体、それは「自律神経の乱れ」
ここで少し、体の仕組みのお話をさせてください。
人間の体には、心臓を動かしたり、呼吸をしたり、無意識に体の調子を整える「自律神経」というシステムがあります。
交感神経(車のアクセル):活動モード。緊張や興奮を司ります。
副交感神経(車のブレーキ):リラックスモード。体を休める働きをします。
この2つのバランスが崩れると、イライラする、寝つきが悪い、疲れが取れない、肩こりや頭痛がひどいといった、心身の不調につながります。
スーパーライザーが自律神経に効くワケ
スーパーライザーは、近赤外線を体に照射する光線治療器です。特に、首にある「星状神経節」という部分に光を当てることで、自律神経の乱れをリセットする効果が期待できます。
この施術を始めた最近、私はイライラする場面でも心穏やかでいられるようになりました。「万博の人混み1時間コースでイライラしなかった」という事実が、その効果を証明しているのかもしれません(笑)。
首や肩のこり、自律神経失調症、更年期症状、睡眠障害など、様々な不調に効果があるとされるスーパーライザー。私自身もその効果を体感しています。
毎日を「楽しく、穏やかに」過ごすために
健康づくりも、花火やドローンショーのように楽しむのが一番です。
ウォーキングは「景色を楽しみながら」
筋トレは「無理なく軽めに」
ストレッチは「ご褒美タイムとして」
これらを積み重ねていけば、自律神経も姿勢も自然と整っていきます。
もしあなたが、最近「なんか気分が落ち着かへん」「疲れやすい」と感じているなら、それは自律神経の乱れかもしれません。
岩﨑整骨院では、姿勢改善の施術に加え、スーパーライザーを用いたケアも行っています。「楽しく、無理なく、そして穏やかに」毎日を過ごせるよう、全力でサポートさせていただきます。
いつでもご相談ください。