みなさんは成長期に膝が痛くなったことはありませんか?
スポーツをしている少年に非常に多い症状です。
オスグッドシュラッター病
オスグッド・シュラッター病とは、“脛骨結節”と呼ばれる膝の皿の下にある骨が飛び出してくることで痛みが起こる病気です。
赤く腫れたり、熱を持ったりすることもあり、スポーツをしている間に症状が現れやすい特徴があります。
成長期の少年に起こりやすい運動障害とされており、特にサッカー、陸上、バスケットボール、バレーボールなど、跳ねたり、ボールを蹴ったりする動作を行う競技でよく起こります。
小学校高学年~中学生に発症することが多く、女子よりも男子に多くみられます。
一般的には成長期が過ぎると自然とよくなる病気で、痛みがなくなればスポーツを再開することも可能です。
原因
オスグッド・シュラッター病は、膝を伸ばす力の繰り返しによって脛骨結節が引っ張られ、成長期の骨にある軟骨が剥離することで起こります。
膝の曲げ伸ばしは太もも前面の筋肉(大腿四頭筋)によって行われており、この筋肉は膝の皿に付着する腱を介して脛骨結節を引っ張っています。
そのため、跳躍やボールを蹴るスポーツによる膝の屈伸で脛骨結節に過剰な負荷がかかると、軟らかい成長軟骨部が剥離し、痛みや骨の隆起がみられるようになります。
この病気は、骨が軟骨から急激に成長する時期(10~15歳頃)によくみられます。
症状
オスグッド・シュラッター病の主な症状は脛骨結節の隆起と痛み、腫れ、患部が熱を持つことなどです。
痛みは膝を動かすと現れ、安静時は痛くないことが多いです。
オスグッド・シュラッター病は特徴的な症状に加えて患部の隆起、押した時の痛みなどにより診断されます。
レントゲンやエコーで検査を行い、脛骨結節の腫れや剥離を確認します。
また、必要に応じてCTやMRIを行うこともあります。
治療
オスグッド・シュラッター病は成長期に一時的にみられる病気であり、成長とともに自然と治癒します。
症状の悪化を防ぐために大腿四頭筋のストレッチングや痛みが強いときは患部のアイシングを行います。
痛み止めの内服や湿布は一時的に楽になるかもしれませんが、根本的には治りません。
痛みがなくなればスポーツを再開することもできますが、無理をしてスポーツをすると症状が悪化します。
スポーツの前にストレッチや膝にベルトを装着したりすると少しは軽減されます。
予防
オスグッド・シュラッターは、激しい運動を繰り返すことで発生することがあるため、痛みを感じたときは無理をせず、安静にすることが大切です。
以下の点に気を付けることで、スポーツ障害の発生を予防できます。
◆運動前にはウォーミングアップを行う
◆負担がかかる姿勢で運動しないようにする
◆全身をバランスよく使って動き、同じ動きの繰り返しを避ける
◆痛みや関節の異変などがあれば医師の診察を受ける
当院での施術
岩﨑整骨院では、早期に回復をはかるために、マッサージやストレッチはもちろん、最新の医療機器を完備しておりますので、比較的速く競技復帰される方が多いです。
深部まで振動熱を加えることが出来る超音波+高周波治療器アストロン、深部まで近赤外線が到達するスーパーライザーなど他院ではない最新機器を駆使して早期復帰を目指します。
かなり早く回復できますよ!是非ご予約ください!
/